【成約事例】ベイルーム西戸部
《ベイルーム西戸部》
住所:横浜市西区西戸部町2丁目
敷地面積:87.49平米
延床面積:113.13平米
構造:木造2階建て 6戸
用途地域:第2種中高層住居専用地域
建ぺい率:60%
容積率:150%
美空ひばり像
日本を代表する歌手のひとりで、
女性初の国民栄誉賞受賞者でもある美空ひばり。
野毛の繁華街、元横浜国際劇場跡地近くに建つ、美空ひばり像です。
横浜・磯子出身の美空ひばりが、
芸能活動をはじめた頃から通っていたという松葉寿しの前に建っています。
銅像はこの店のご主人の発案でできたそうです。
幼少期から歌手として活躍していた美空ひばりが
8歳の頃に初舞台を踏んだのが、この野毛にあった横浜国際劇場。
美空ひばり主演映画「悲しき口笛」の舞台となったのも、この野毛界隈でした。
そして野毛といえば、大道芸も有名です。
春と秋に開催されるイベントには、多くの観光客が訪れます。
横浜市中央図書館
横浜市内で最も大きい図書館です。
フロアは一階から五階までと、
地下一階から地下三階までの書庫です。
音楽映像ライブラリーも地下にあります。
「こどもの本コーナー」や
「ティーンズコーナー」なども充実しております。
蔵書自体が多いため大抵の調べ物はここで完結します。
蔵書がない場合でも国会図書館とのデジタルリンクがあるため
オンライン公開されている資料であればその場で確認が可能です。
横浜に関する資料や一般的な調査資料なども揃っているので
調べ物もバッチリ!自由研究などにも便利です。
おはなし会も随時行われています。
野毛山動物園にも近いので
おでかけついでに寄ってみるのもいいかもしれません。
向かいには喫茶店があり、ゆっくり一日過ごすことも可能です。
野毛商店街
横浜で1番の飲み屋街といわれている「野毛」。
1983年に始まったみなとみらい21の建設で、
旧三菱重工横浜造船所のあった工業地域は、
最先端のビルが立ち並ぶ未来都市に生まれ変わり、
日本で最も人気のある観光地の一つになりました。
一方、駅の南側はまだ大部分が昔の面影を残しており、
ここに野毛はあります。
100店舗以上の居酒屋が軒を連ねます。
近年この野毛には、大衆居酒屋だけでなく
オシャレなバルや立ち飲み屋さんも増え、
夜になると若い女性がハシゴ酒を楽しむ姿もあちこちで見られます。
野毛の代名詞といったらこちら、
都橋(みやこばし)商店街!
桜木町方面から居酒屋の並ぶ路地を進んだところにあります。
道に沿うように弧を描いた不思議な形の2階建てのビルで、
60もの居酒屋が軒を連ねているんです!
各店の間口がすごく狭く、1階は主に立ち飲みスタイル。
2階はバーや会員制のお店が多いです。
土地の仕入れ・ ファイナンス・設計・建設・賃貸募集・物件管理まで
ワンストップで行っております。
▼お気軽にお問合せくださいませ!!▼
お問い合わせ/会員登録/お部屋探し

応援して頂けますと励みになります。是非、クリックをお願いします!!
関連した記事を読む
- 2023/06/08
- 2023/06/06
- 2023/06/05
- 2023/06/02