【成約事例】ベイルーム藤棚
《ベイルーム藤棚》
住所:横浜市西区藤棚二丁目
敷地面積:142.50平米
延床面積:164.75平米
構造:木造2階建て 10戸
用途地域:第2中高層住居地域
建ぺい率:60%
容積率:150%
藤棚商店街
西区の中心に位置する全長約1.1kmの長い商店街。
横浜駅からほど近く、相鉄線西横浜駅より徒歩約5分、
京急本線戸部駅より徒歩約10分の場所にあります。
現在では落ち着いた雰囲気のある、
昔ながらの人情味あふれる商店街となっています。
藤棚商店街というのは、
西前銀座商店街、藤棚一番街、藤棚商店会、
サンモール西横浜、久保町ニコニコ商店会の
5つの商店街協同組合で構成されています。
藤棚の名は、今の藤棚商店街の入口に
鈴木家という茶店があり、
そこに見事な藤の棚があったことに由来するそうです。
境之谷公園
西消防署境之谷出張所の交差点から
急な坂道を上ったところにある公園です。
坂道を一生懸命上って公園にたどり着くと、
中央に「こどもログハウス」があり、
雨の日でもアスレチック遊具で、
子供たちが縦横無尽に遊ぶことができます。
受付には人が常駐しているので安心です。
ログハウスの外には「健康歩道」があって、
はだしで歩くと、足のツボを刺激されます。
ログハウスのある広場から道路を隔てた上段にある広場には、
健康遊具が充実しており、大人も楽しむことができます。
また、ログハウスの下の方には多目的広場もあります。
野毛山公園展望台
緑あふれる、広々とした野毛山公園は
横浜駅やみなとみらいなど、
横浜の中心地からほど近い場所に位置し、
まさに都会のオアシスと言える場所です。
桜の名所としても知られており、
園内には野毛山動物園も営業され、
一定の集客を保ち昼間は賑わいを見せます。
2011年には老朽化された展望台がリニューアルされました。
展望台からは手前に広がる住宅地の落ち着いた夜景、
奥にはみなとみらいや関内方面の大都市を思わせるような
高層ビルが連なる夜景を眺めることができ、
視野も広くなかなかのパノラマ夜景です。
展望台にはエレベーターや自動販売機、
トイレが併設されており設備も十分。
明るくライトアップされており雰囲気も良いです。
みなとみらい地区の夜景スポットは割と多くの人が訪れるが、
こちらは夜景スポットとしてはあまり認知されていないようで、
展望台からの夜景を独占できる可能性もあります。
いつもはみなとみらいの夜景スポットに行かれている方も、
たまにはこちらに足を運んでみてはいかがでしょうか。
土地の仕入れ・ ファイナンス・設計・建設・賃貸募集・物件管理まで
ワンストップで行っております。
▼お気軽にお問合せくださいませ!!▼
お問い合わせ/会員登録/お部屋探し

応援して頂けますと励みになります。是非、クリックをお願いします!!
関連した記事を読む
- 2023/12/03
- 2023/12/03
- 2023/12/03
- 2023/12/03