多法人スキーム
横濱コーポレーションの進藤です。
不動産を購入される方で、新規で法人を設立して
融資を受ける方は多くいらっしゃるかと思います。
法人を設立して不動産投資をするメリットは多く有りますが、
そのメリットの中で代表的なものが、消費税還付です。
この消費税還付を賢い方たちが多額に受けているなんて手法があります。
そうです、「多法人スキーム」です。
別名、「1棟1法人」・「1法人1金融機関」なんて呼び方もありますね。
今ではすっかり当たり前のように行われているこのスキームですが、
皆様もご存知の通り、かなりグレーです。
(適切な理由がある場合を除く)
金融機関へ相談へ行き、現状借り入れがないという虚偽の報告をし、
実は何十億円もの借り入れがあるなんてことがざらにあるようです。
こちらのメリット(メリットと言っていいのかすら疑問ですが…)としては、
短期間に複数の物件を購入することができ、
給与以外の収入を短期間で得られます。
また、法人ごとの消費税還付を受けられるので、
こちらも短期間に多額のキャッシュを得ることができます。
ただ、皆様もご存知の通り、現在このスキームは
金融機関からかなりマークされています。
もちろん虚偽の報告をしているわけですから、
金融機関にバレた場合、相応のペナルティが課せられます。
私の聞いた話では、一括返済をしない代わりに
金利を7%に引き上げるというものでした。
利回りじゃないですよ?金利です。震えますよね。
このスキームについては、ネットや書籍でも出てますので
よーく調べてみてください。
一見良い方法に思えますが、
かなりリスクの伴う手法になりますので、ご注意ください。
ちなみに当社ではこのスキームは、推奨しておりません。
そんなことをせずともしっかりとした
資産構築を築けるノウハウが当社にはあります。
当社代表執筆の、
「年収1,000万円の人が、5年で現金3,000万円を作る方法」
こちらをぜひご一読下さい。
当社代表が実際に経験したことや、
当社が考える不動産投資というものが非常にわかりやすく書いてあります。
はい、宣伝でした。
土地の仕入れ・ ファイナンス・設計・建設・賃貸募集・物件管理まで
ワンストップで行っております。
▼お気軽にお問合せくださいませ!!▼
お問い合わせ/会員登録/お部屋探し

応援して頂けますと励みになります。是非、クリックをお願いします!!
関連した記事を読む
- 2023/03/21
- 2023/03/19
- 2023/03/12
- 2023/03/09