横濱コーポレーション株式会社
2018年11月20日
スタッフブログ
平成30年度賃貸不動産経営管士試験
賃貸不動産経営管理士試験を受験してきました♪
横濱コーポレーション賃貸管理部沼尻です♪
11月18日は平成30年賃貸不動産経営管理士試験日。
当社からも8名ほど受験いたしました。
賃貸経営不動産管理士とは・・・
主に賃貸アパートやマンションなど賃貸住宅の管理に関する知識・技能・倫理観を持った専門家として幅広い知識が求められます。
試験は年1回の90分間で40問
※2日間の講習終了者は4点免除あり
過去5年の合格率は40点中21点~28点が合格点。(合格基準点は公表されていないようです。)
改正により管理士の登録が義務化されたことや国家資格化の影響もあり受験生の数は今年も2000人ほど増加、試験の内容も難化傾向とのことでただただ不安なまま当日を迎えました。
当日試験を受けた感想としては思ったより難しかったな~という印象です。
見たことのない選択肢もあったりなかったり・・・。
今回10月の宅建士試験から1ヶ月ほどしか時間がなかったため、テキストは使わず問題集のみを使っての勉強でした。
8割は取れたので一通り問題集だけでもある程度対応は出来るようです。
平成最後、宅建士と賃貸不動産経営管理士W取得となるでしょうか・・・
何はともあれ今年受験する試験を一通り終えたので少し息抜きをしつつ1月の合否結果を待ちたいと思います。
賃貸不動産経営管理士の内容はとっても面白かったのでテキストはこれから購入しゆっくり読み進めようと思います。
最後に・・・
試験会場には時計がなかったので時計は必須でした。
これから試験を受ける方、腕時計を忘れずに♪
ポータルサイトや他社のホームページ掲載物件でもお気軽にご相談ください。
□お部屋探しの方はこちらから↓↓↓
土地の仕入れ・ ファイナンス・設計・建設・賃貸募集・物件管理まで
ワンストップで行っております。
▼お気軽にお問合せくださいませ!!▼
お問い合わせ/会員登録/お部屋探し

応援して頂けますと励みになります。是非、クリックをお願いします!!
関連した記事を読む
- 2023/01/29
- 2023/01/22
- 2023/01/15
- 2023/01/15