横浜市鶴見区未公開 再開発エリア 木造新築アパート
~横浜市鶴見区~
皆様、こんばんは!
横濱コーポレーションの長田です♪
いつもご覧頂きありがとうございます!!
本日は横浜市鶴見区の物件のご紹介を致します(^O^)/
皆様、横浜市内の人口は
どちらの区が多いイメージがありますでしょうか。
今回はトップ1からご紹介します!
《NO.1》横浜市港北区 (35万人)
《NO.2》横浜市青葉区 (31万人)
NO.3はどちらの地域だと思いますでしょうか。
《NO.3》横浜市鶴見区(29万人)
タイトルにもありましたように
なんと!!横浜市鶴見区は横浜市内で
3番目に人口の多い地域なのです♪
横浜市鶴見区は、日産自動車やキリンビールなどの工場が多く
活気のあるモノづくりの街なのです!
では、どういった地域にこれから
人が集まると思いますでしょうか。
賃貸需要が高まる地域とは??
再開発や、大きな商業施設が建設される地域には
雇用が生まれ、賃貸ニーズが高まり、
賃貸需要の喚起に繋がると考えられます。
そして不動産投資のチャンスは
さらに大きく広がりますね!
そんな再開発エリアが横浜市鶴見区にあるのは
ご存知でしょうか?
鶴見区の再開発エリアとは??
平成23年に閉校した「鶴見区工業高等学校」の跡地に
横浜市医師会聖灯看護専門学校の移設や、
老人ホームをはじめとする福祉施設等
地域活性化を中心とした再開発工事が行なわれております。
学生需要も高まり、雇用が生まれることによって
賃貸需要が高まるエリアになることは間違えないです(^O^)/!
なんとこの再開発エリアから徒歩2~3分の立地に
「ベイルーム鶴見小野」が建設予定なのです!!
「ベイルーム鶴見小野」とは??
【ベイルーム鶴見小野】
2019年8月完成予定(新築)
横浜市鶴見区下野谷町2丁目
・鶴見線「鶴見小野駅」徒歩3分
・京急線「国道駅」徒歩10分
・京急本線「花月園前駅」徒歩15分
価 格 :6,330万円(税込)
表面利回り:7.5%
今回物件のポイントは、以下2点になります。
1.【立地条件】
「鶴見小野駅」から「鶴見駅」まで
電車で3~4分と
ターミナル駅に大変アクセスしやすいエリアです!
また、駅から徒歩3分の物件はかなり少ないので
大変おすすめ物件です!!
2.【生活利便施設】
物件から「スーパーライフ」まで徒歩3分、
「ローソン」まで徒歩4分と
大変生活しやすい環境です。
是非皆様、ご検討くださいませ♪
物件の詳細はこちらから!
【横濱コーポレーションの強み】
・部屋の広さ・間取り・設備にこだわっております。
分譲マンション、分譲戸建と同等の品質を目指しており、
非常に高い設備仕様となっております。
・入居率約98.0%、神奈川県内でも類をみない圧倒的な入居率!
既存のオーナー様から非常に高い満足を頂いております。
ご購入後の客付けや、物件管理も徹底して行います。
・また予約制ですが、弊社にて投資相談を承っております。
投資戦略に応じて、適した物件をご紹介する事が可能です。
不動産投資のご相談やお悩みがございましたら、
ご希望の日程のご提示を頂ければ調整致しますので、
是非お気軽にご連絡ください。
土地の仕入れ・ ファイナンス・設計・建設・賃貸募集・物件管理まで
ワンストップで行っております。
▼お気軽にお問合せくださいませ!!▼
お問い合わせ/会員登録/お部屋探し

応援して頂けますと励みになります。是非、クリックをお願いします!!
関連した記事を読む
- 2023/01/29
- 2023/01/22
- 2023/01/15
- 2023/01/15