【成約事例】ベイルーム上星川
《ベイルーム上星川》
住所:横浜市保土ヶ谷区上星川三丁目
交通:相鉄線「上星川」駅まで徒歩5分
相鉄線「和田町」駅まで徒13分
土地面積:118.56平米
床面積:196.92平米
構造:木造3階建て 9戸
用途地域:第一種住居地域
建ぺい率:60%
容積率:160%
◆上星川駅
神奈川県にある上星川駅(かみほしかわえき)は相鉄本線沿線の駅です。
横浜駅へ、各駅停車乗り換えなしで11分と言う便利な駅で、
東京都心などにも通勤圏内になっています。
また、横浜国立大学の最寄り駅にもなっており、
横浜国立大学の図書館などの利用ができる他、
学校も多く、子どもの教育をするのにも最適な環境です。
商店街なども開けており、日常生活の買い物なども便利にすることができます。
◆高台住宅
かつては染物の街
帷子川沿いに染物の町として栄えていた上星川ですが、
現在はすっかり様変わりして落ち着いた街に変わりました。
そんな中でも駅前の銭湯は今でも営業しており、とても貴重な存在です。
この街のアクセント
国道16号線の北側にある高台には住宅街が広がっています。
国道から高台の斜面に建てられたマンションは独特の造形で、
この街のアクセントになっています。
◆満点の湯
駅前には「満点の湯」があり、
「上星川浴場」は上星川駅南口から徒歩1分、
商店街の入り口にある銭湯です。
外観はコンクリート造の建物なうえ、
中に入れば番台が無いフロント式の近代的なお風呂屋さんですが、
脱衣所にはムード歌謡が流れるなど昔ながらの雰囲気も味わえます。
サウナや超音波風呂、気泡風呂など6種類のお風呂があり、
コインランドリーもあるので入浴中に洗濯も済ませられます。
地元客に長く愛されている銭湯です。
上星川駅から約800m、徒歩12分の場所にあるのが
「横浜温泉黄金湯」です。
地下93mから湧出する天然温泉は褐色の湯で、
神経痛や腰痛、筋肉痛等に効果があります。
ランナーがランニング後の汗を流しに来る
「ランナー応援ステーション」として活用されており、
仕事帰りにこちらでランニング姿に着替え、
走りに行く方も多く見られます。
入浴の際は貸タオルや
シャンプー、リンス、石鹸と入浴料がセットになった
「手ぶらセット620円」があるので、
思い立った時にふらっと立ち寄りやすい銭湯です。
◆陣ケ下渓谷公園
住んでいて安心できるところは?
神社などがあり歴史が感じられる、落ち着いた閑静な住宅街。
地方から出てきた人でも上星川なら落ち着いて住める、
そんな気取らない優しい雰囲気がある街です。
「陣ケ下渓谷公園」は、上星川駅から約2キロ、
車で5分程の場所にある「横浜の秘境」とも呼ばれる公園です。
園内に一歩足を踏み入れれば、
ここが横浜とは思えないほどの大自然が広がっています。
園内は舗装されていない道や急な坂道、
渓流等があるので動きやすい服装や
レッキングシューズでお出かけすることをお勧めします。
渓流では、夏に沢ガニやホタルを見る事ができるうえ、
夕暮れ時には野生のテンの姿が見られることもあるのだとか!
土地の仕入れ・ ファイナンス・設計・建設・賃貸募集・物件管理まで
ワンストップで行っております。
▼お気軽にお問合せくださいませ!!▼
お問い合わせ/会員登録/お部屋探し

応援して頂けますと励みになります。是非、クリックをお願いします!!
関連した記事を読む
- 2023/11/27
- 2023/11/21
- 2023/11/20
- 2023/11/20