スタッフ紹介
Staffスタッフ紹介
全9名

代表取締役
スガヌマ ユウキ 菅沼 勇基
趣味 | 野球、沖縄巡り、ウェイトトレーニング |
---|---|
幼き頃 | 私は、横浜市内の農家の次男として産まれ、幼少期より祖父に畑や田に連れて行ってもらい、祖父母や両親が農作業に励む背中を見て育ちました。 農家の多くは「土地」を持つ地主として、大きな税金を負担します。毎年、固定資産税を払い、亡くなった時には相続税を支払い、都市部の農家の多くは、 相続が起こると、相続税を支払うため、先祖代々続いて守ってきた資産(土地)を手放さなければなりません。 |
大学生 | 現実に私の身に起きたのが、大学4年生の時でした。祖父が亡くなり、相続税を支払うため、1,000坪の土地を手放し、そこには19所帯の新たな家が分譲されました。 私はとても悔しく、同じように相続が起きて、苦しんでもらいたくないと思い、どのようなことをすれば、同じ境遇の方を助けられるか模索し続けました。 |
起業 | 大学を卒業後、会社員生活を続けていたのですが27歳の時、自らの力で、同じように苦しむ人々を助けようと決意し、覚悟を決め、会社を設立しました。 |
事業 | 主な事業は、神奈川県内及び東京都下の収益用不動産を通じた資産形成及び資産保全です。資産形成については、社会の富裕層(経営者、医者、上位層の会社員等)となる方々が本業以外に不動産によって安定的な収入を得る(資産を形成する)ことのお手伝いをさせて頂きます。 資産保全については、既に資産(不動産)をお持ちの方、資産を形成している段階の方の大切な資産をお預かりし満足のいく運営をサポート致します。 |
思い | 当社の事業によって、お客様が経済的な安定を得ることで、より本業に集中され、雇用を創出し、納税され、日本社会が発展することが私たちの使命です。 この決意を胸に、一生懸命事業に取り組んでいきたいと思います。 |

賃貸管理部 統括部長
セイノ ジュン 清野 淳
趣味 | 旅行 |
---|---|
就職 | 私は特に家系が不動産業界や不動産投資をしていたわけではないので、興味なんて全くありませんでした。 ただ自分の将来や老後に対する不安をぼんやり抱いてたため、老後の資産形成をどのようにしていくかと考えることはありました。 |
不動産業との出会い | 自分は興味を持ったことはチャレンジをする性格だったため、証券会社、不動産会社に就職しました。 ミニミニでは聞くこと・見ること・経験全てが新鮮でした。そして不動産は奥が深いと身に染みて感じました。 |
お客様への思い | 不動産は決して安い投資ではありません。オーナー様が1棟ご購入される労力・不安・ストレスは想像を絶するものがあると思います。 前職での経験を活かし、不動産投資会社のプロとして、オーナー様から弊社に相談して良かったとご満足頂ける最適なご提案をできること、そしてご入居者様に「このお部屋に住んで良かった」と思っていただけるよう日々精進して参ります。 |

賃貸管理部
ナカジマ ケイタ 中島 慶太
趣味 | 料理、海外ドラマ鑑賞 |
---|---|
サッカー人生 | 小・中・高と、サッカーを続けてきました。体力と、メンタルを磨いてまいりました。 |
チームプレー | サッカーに必要不可欠なチームプレーを仕事にも生かし、ご入居者様やオーナー様から信頼して頂けるよう全力でサポートしてまいります。 |
仕事への思い | 知識や経験を積み、横濱コーポレーションを通して、横浜市のさらなる発展を目指し、尽力してまいります。 |

賃貸管理部
カノウ アユミ 加納 歩
趣味 | 野球観戦、アニメ、カラオケ |
---|---|
不動産との出会い | 主に賃貸管理の部署で新規契約に関わるお仕事をさせていただいております。 わたしは元々は不動産業界に関わったことがなく、初めにこの業界を選んだ理由も 『自分が家を借りる時に損をしたくない、むしろもう少しお得に住めるように知識をつけたい』という誰しもが抱くような簡単な理由でした。 |
仕事の楽しさ | そんな理由から飛び込んだ不動産業界ですが、中身を知れば知るほど面白い事、感心する事ばかりで、どんどん仕事の楽しさを見出せるようになり、今では『新しくお部屋を借りる際に発生する初期費用を少しでも安く抑えたい』というお客様に最適な、超お得プランを自らご紹介できるまでに成長できたと自負しております(^^)!笑 |
お客様への思い | これからも日々勉強し、新しい場所で、新しい人生をスタートされるお客様のお手伝いをさせていただければ幸いです。よろしくお願い致します。 |

不動産売買部 販売課 課長
ニシナ トシヒロ 仁科 俊広
趣味 | 音楽鑑賞・演奏、自然の中で遊ぶこと、読書 |
---|---|
不動産業界との出会い | 5歳からピアノを学び音楽大学に入学し演奏家を目指し音楽一筋でやってきました。 大学卒業後は教員をやりながら演奏家を志ていたのですが、これからの人生設計を考え、自分の強みであるコミュニケーション能力を活かした営業職につきたく転職を決意致しました。 |
お客様への思い | 特に私共のビジネスはオーナー様の資産形成という人生設計に関わるものです。 まず何から始めたら良いのか、私共がパートナーとなり、アドバイスをさせて頂きます。 買って頂いて終わりではなく管理や将来の売却までずっとお付き合いできる様、 『安心できるパートナーになる』それが私共の仕事です。お客様に信頼して頂けるよう、自分自身も日々成長できる様努めて参ります。 |

賃貸管理部
ヨシハラ ナオアキ 葭原 尚明
趣味 | 将棋・ウクレレ・ギター |
---|

不動産売買部仕入課/資産活用課 課長
篠崎 祐
趣味 | おいしいもの巡り、スポーツ観戦(野球・ラグビー) |
---|---|
PR文章 | ご覧いただき有難うございます。 「メタボ大将の建築日記」 毎月15日・月末に更新致します。 ご購読、宜しくお願い致します。 |
ラグビー | 8歳からラグビーをはじめ、現在も行っております。 スポーツ全般が好きですが1番はラグビーが好きです。 |
入社理由 | 幼いころから横浜は家族と頻繁に来ていました。ランドマークタワーにオフィスがあることも魅力の一つです。 |
モットー | 新築物件の建築現場や工程管理を行っております。”品質徹底”をモットーにしております。 |

不動産売買部
スズキ ダイキ 鈴木 大樹
趣味 | 海外旅行、映画鑑賞 |
---|---|
オーナー様へ | 既にご所有の方でも様々なご苦労があるかと思います。物件の運営、管理、売却、税務 など不動産投資に関わるご質問に真摯に向き合ってお答えさせていただきますので、お手伝いさせていただけると幸いです。 |
仕事への思い | お客様の資産形成の良きパートナーとして歩んで行きたいと思っております。 お会いできるのを楽しみにしております。 |

不動産売買部
サイキ ヒトミ 斉木 仁美
趣味 | ご飯屋さん巡り |
---|---|
PR文章 | |
仕事内容 | 売買事務担当として、主に書類関係の準備・火災保険手続き等を担当しております。円滑にご契約が進むよう、裏方業務に励んでおります。 |
入社理由 | 横浜市出身の私としては、横浜の発展に貢献したいという思いがあり、 横浜で一番の会社になると決めている当社へ入社いたしました。とても活気に溢れた日々を過ごせています。 |
お客様への思い | 不動産の知識を深め、オーナー様や営業部門のサポートをしっかり行ってまいります。 |